2019年08月24日

文字絵あそび

日本語で話そう木曜会のティータイム。
新人さんが多かったのでやさしいパターンでリフレッシュ。
頭文字に「か(カ)」のつくことば(名詞)を
学習者の皆さんにあげてもらいました。
それだけではベテランには易しすぎるので
ちょっとスリリングさを加味して、隠しワードを作りました。
それを言った人は「ドカーン」。

罰ゲームで、歌を歌うか、話すか、私のまねをして
絵を描くか。皆さん。絵を選びました。

書いてもらったのは

「へのへのもへじ」
「つるミハ〇〇ムし」
「〇書いて、ちょん、〇書いてちょん、縦縦横横、
小さなお山に花が咲き、
ざあざあざあ、雨が降り、あっという間にお姫様」

この文字絵遊び、外国人の学習者も楽しんでいました。
日本人大学生ボランティアは、初めてとか。
年代の相違ですね〜

IMG_1154.JPG IMG_1155.JPG IMG_1153.JPG 

日本語教育では「〜のとおりに」の導入に
補助教材で使います。


posted by エミング at 18:26| Comment(0) | MIDOMIDORIN WORLD × CAFE | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする