いつもの車の音とは違うな〜と思いながら、うとうとしていた。
上のほうから、しかも下り方面に流れているような気がするが
いったい高速車線をどのような車が走っているのだろうか…
ぼんやりした頭で考えながら、時間を見ると7時前。
連続的にバリバリ音がして、右に左に聞こえる。
これは車の音ではない。
ヘリコプターだ。
いったい朝から何があるのだ。
と思いながらも、いっこうに起きる気がしない。
今日は日曜日。
昨晩は寝つかれなかったから、もうちょっと寝ていたい気分。
そういえば、バリバリの音の前に
けたたましいサイレンがしていたような気もする。
しばらくして、のそのそ起きると友人から電話。
「高速で、タンクローリーが炎上しているって、
あなたの近くじゃない!」
何?
TVをつけても既に遅し。
やはり、あのバリバリはマスコミのヘリだったのか。
寝ていても音を聞き分けているなんて、すごいなと自賛したが、
もし近所なら、焼け焦げているかもしれないと苦笑。
火災が発生したのは6時少し前。
結局、今日の早朝はずーっと、だらだら寝ていたわけだ。
最高に暑いという日に炎上とは、これまた熱い話だ。
ついでに、もひとつ熱い話。
ピアニストの山下洋輔が、炎上ピアノ演奏を再奏したとか。
10分でその場をはなれたそうだが、これって狂気?