

1ヶ月は楽しめる桜だが、それにしても今年は満開が早かったようだ。
この雨でも散らないところが、河津桜のたくましさだ。
どんよりした雨天では、本来の花見は楽しめなかったが、それでも
満開を過ぎた桜に多数のめじろが、飛び回っている光景は、
春の訪れを感じさせる。
桜並木を歩いていたら、こんなものが現出(写真)。
緑色の望遠鏡かとも思ったら
桜保存・育成の十円募金と書いてある。
高さが1m50cmくらい。いっぱいになったら、いくらなのだろうかと
ついつい胸算用してしまう。
風情をこわすというか、現実的というか、お愛嬌というか…
きっと賛否両論の末の産物なのでしょう。