最初にそのことばを聞いたときに、ウェディングドレスとセットの
ベールのついたものを思い浮かべました。
それは帽子?それともヘアアクセサリー?
去る7月4日開催されたリ・ファッション・ワークショップ2009の、
「後ろ髪ひかれて〜yis」のブースで、
日常ではあまり目にしたことのないヘアアクセサリーの
ゴージャス版を目の当たりにして、目が輝いてしまいました。
帽子は好きだけど、ヘアスタイルのことを考えると帽子をかぶる
チャンスはあまりありません。
展示品のように豪華でなくても、ヘアアクセサリーとして
ヘアスタイルに合ったものを作っておくといいのかも〜
なんて思いながら、ひとつひとつの作品を感心しながら見ていると、
「つけてご覧になりますか」とスタッフの声。

好奇心旺盛な私は思わずこっくり。
選んでくれたのは紫のヘッドドレス…。
私もそれがいいなと思っていたのです。
簡単に髪にとめてくれましたが、なかなかの重量感。
ショートヘアーの私はしずしずと歩かないと落ちてしまうかも
しれません。
自分で後ろ姿をみるわけにはいきませんが、写真撮影をしてくれた
ものを見ると、なかなか似合っている??ではありませんか。
後ろ髪ひかれるでしょ〜。
詳細はこちらへhttp://ushirogami.exblog.jp/
さて、そのワークショップを凝縮した発表会が
下記要領で開催されます。
------------------------------------
■日時:2009年9月11日(金曜日)14:00〜17:30
■会場:文化女子大学(東京都渋谷区代々木3-22-1)
C棟6階 C061教室
http://bwu.bunka.ac.jp/access/access.html
■会費:法人・個人会員・学生(1,000円)/
オンライン会員・非会員(3,000円)
※ワークショップ終了後、懇親会(参加費:4,000円)があります。
ありがとうございました
とってもお似合いです
ーって私が言うのは自画自賛になってしまうのでしょうか^^*)
山田先生はいつもおしゃれで、いろんな着こなしをされ、小物もの扱いも素敵なのでお会いするのが楽しみなのです