2012年12月16日

奈良・今西家書院にて「INORI U」の演奏

去る11月の寒い日、
重要文化財の書院にて笛の雲龍さんと笙の田島さんのコラボレーション、
それにお料理つき、そして、奈良在住の前職の後輩といっしょに
師走の1日をゆっくり過ごしました。
いろいろなご縁が重なり、世の中っておもしろいな〜。

お酒3種、料理の一皿目は、甘酢生姜の握り、めかぶといりこ、切り干し大根塩麹あえ、
さつまいもの甘煮、マンゴーの酒かすディップ、栗麩田楽、信田巻き。
二皿目は里芋団子の銀あん、
三皿目は、揚げもの二種 おからサモサ 海老と干し柿 野菜チップ
そして黒豆飯、冬瓜汁吉野葛仕立て、奈良づけ 
デザートはぶどうゼリーとどの料理も手の込んだものでした。
一皿目__.JPG_あげもの_.JPG葛__.JPG


いよいよ演奏、今回、田島さんは竽(う)も演奏。
柔らかい響きが心地よさをもたらし、吸い込まれていくようです。
はっと気がついて姿勢を正し…お腹が満たされ、お酒も入り、
部屋の暖かさと心地よい音色、安らいでしまいました。
久しぶりに聞く雲龍さんの笛の音も、力強く、そして軽快に。
あっという間のひとときでした。

和枝さん笙_.JPG 雲龍__.JPG




posted by エミング at 19:40| Comment(0) | TrackBack(0) | そよ風便 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック