落語好きな人が選んだ店は、滝野川の「きくひろ」。
それって我が家の近く、だけど私は知らなかった。
駅反対側だし、奥まっているし、日常では縁遠い店かな。
遠方から来た友たちを案内しながら巣鴨から滝野川へ。
全国的に有名な赤いパンツの店「マルジ」で、友は買い物し、
私も思わず買ってしまったのは、「声まねすがもん」。
それはさておき、「きくひろ」とらふぐコースの紹介です。
こじんまりした店の2階へ。
店内は30数年も営業しているという風情が出ています。
和室にじゅうたん、そして低めのテーブルと椅子、これって落ち着きますね。
お通しは、寿司二貫。
白子、ふぐ刺し、ふぐから揚げ、ふぐちり、雑炊のコース。
3人でたっぷりおいしく頂戴しました。
帰りがけに喫茶により、店外席で、すがもんを加えて、大笑い〜。
声まねもいいけど、音に反応する体の動きが実に愉快。
周囲からは「怪しい関係の三人」といわれミステリアスだったのに、
この光景はただの酔っ払いかな。
なぜか、来た時と同じ道を戻り、5分で帰宅できるのに
1時間後にやっと帰宅して、
いただいたケーキのこれまたおいしいこと。
ポルトガル式玉子タルトを焼くお店、
渋谷区富ヶ谷の「ナタ・デ・クリスチアノ」のケーキでした。
歩いて、食べて飲んで、笑って、万事終笑。
【関連する記事】