2014年12月30日

あっという間になくなった たこ&パセリのマリネサラダ

餃子忘年会をしないと1年が終わらない〜〜
そして、今年も料理は友人シェフにお任せ。
簡単でおいしく、見栄えがよい新たなメニュー。

S先生の手つくり餃子に合わせた中華バージョンで。
ニンニクライス、コーンスープ、いかと青梗菜の炒めもの、
たこ&パセリのマリネ、カボチャ鶏ひき肉あんかけ、
畑採れたてグリーンサラダ、カブ&野菜の昆布茶一夜漬け、
デザートにマンゴー寒天、
さらに私のリクエストのスパニッシュポテトオムレツ。

スパニッシュぽえとオムレツ_1994.JPG IMG_1991.JPG

私がんばるメニューは玉子の牛肉巻き、いなりそばなど。

肉巻き玉子_1996.JPG いなりそばG_1997.JPG

差し入れもたくさん。
高野豆腐の煮物、おからサラダ二種、野菜煮物、漬物などなど。

高野豆腐_1995.JPG

デザート類も喜久福の生菓子、紅マドンナ、手製干し柿、アイスなどなど。

紅まどんな_2071.JPG IMG_2008.JPG IMG_2012.JPG

珍しい飲料も豊富にお持ちよりいただきました。
食べることが好き、作ることも好き、集うことが好きな連中で、
この1年に感謝して。

そして、今年は三味線の生演奏つき。友人のお披露目。

三味線用意_2003.JPG

雨降りの寒い一夜でしたが、熱気で暖房要らずでした。


posted by エミング at 22:43| Comment(0) | TrackBack(0) | ごちそうさま | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック