2015年10月03日

久々の26000歩、山あり谷あり。

今回、友人のリクエスト、「白萩を見たい」。
コーディネーターが企画したのは、
武蔵五日市の七福神巡りと秋草を楽しむウォーキング。
五日市は平日、地元のお祭り開催。

白萩_3097.JPG RIMG38695.JPG  

大悲願時.jpg 市内.jpg

市内の飾りつけやムードがだんだん高まっていきます。
そしてこの日はスーパームーンとか。「瀬音の湯」で疲れを癒して、
帰路のバスの中から、舞台や神輿を楽しみました。

ランチは「黒茶屋」再訪。期待通り、ロケーションや料理が楽しめます。
IMG_3099.JPG ふたをとると_3101.JPG 黒茶屋__ 5.JPG 野菜の天ぷら_3102.JPG  でざーお_3108.JPG 水車__ 2.JPG

盛りだくさんの26000歩ツアーでした!


posted by エミング at 16:35| Comment(0) | TrackBack(0) | ごちそうさま | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック