2015年12月02日

揚げぎんなん

伊豆熱川の土産物店で。
見慣れた海産物土産の中に、あれっと手にした、この袋菓子、「揚げぎんなん」。
新商品だそうです。海の幸ではなく、里の幸の珍しい袋菓子です。

IMG_3369.JPG IMG_3370.JPG
 
“銀杏を丸ごと使い、サクッと香ばしい”
“一粒一粒、殻から取り出しさっぱりとした塩味に仕上げました”
と書いてあります。
う〜ん、迷います。レジで試食がないか聞いてみました。ありました!
一粒口に入れると、まさしく銀杏の匂い、そして苦味〜、
ちょっとためらいます。
二粒目を口に入れると、いや、まさしく銀杏、これはいける!美味しい!
ビールの友にもおやつにも。
三角の小袋に三粒入り、ちょっとおしゃれです。
先日、銀杏拾い初体験そして銀杏の下処理も初体験したので、
このぎんなんの加工品、一層愛着がわきます。

IMG_3308.JPG IMG_3309.JPG

煎って、殻をむく手間もなく銀杏の風味が味わえます。
posted by エミング at 00:16| Comment(0) | TrackBack(0) | ごちそうさま | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。