2022年03月26日

なりモス

よく利用する東上線成増駅。ええっ?
駅名なりもす。

IMG_5690.JPG

近くのモスバーガー1号店50周年の地域密着コラボ企画だそう。
記念切符を発売したり、電車にモスのマークがついたり。
それにしても1号店が成増(板橋区)とは驚き。
マックは1年早く銀座三越でしたね。その後移転。

IMG_5692.JPG

限定🍔バーガーもビッグです。創業当時のメニューだそう。
どうやって食べるの?押しつぶして?あんぐり大口開けて?

IMG_5695.JPG

異文化?がすっかり溶け込み定着して違和感なく、
やがて100年企業になっていくのだろうか。

IMG_5697.JPG
posted by エミング at 10:28| Comment(0) | ごちそうさま | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年06月12日

京都老舗菊乃井赤坂店の昼懐石

5月、京都老舗菊乃井の赤坂店で昼懐石の会食。
竹林に石畳の小道、この異空間に数寄屋建築の佇まい。
期待が膨らみます。

IMG_0462.JPG

料理人の仕事振りを見渡せる小上がりのカウンターのしかも中央席。

IMG_0455.JPG LINE_P20190519_22415655.jpg LINE_P20190519_22415657.jpg

LINE_P20190519_22415659.jpg LINE_P20190519_22415663.jpg LINE_P20190519_22415667.jpg

いずれの料理も申し分ないのですが、
何といっても琵琶湖から直送された鮎に目を奪われます。
カウンター下(いけす)から跳ね回る鮎を籠に入れて出され、びっくり。
下処理をして、踊り串を打って、塩を振り、炭火でじっくりと小1時間。
まだかまだかと〜。やっと目の前に。
一尾を味わったら、さらに一尾。見計らっての提供で、楽しみ2倍。  

LINE_P20190519_22415668.jpg LINE_P20190519_22415674.jpg LINE_P20190519_22415680.jpg LINE_P20190519_22415675.jpg

鯛ご飯も旨みたっぷり、留め椀の新キャベツすり流しとベストマッチ。

 IMG_0459.JPG LINE_P20190519_22415682.jpg

赤坂ランチ 001.JPG IMG_0461.JPG LINE_P20190519_22415665.jpg


ミシュラン2019年、二つ星獲得の心技体をたっぷり味わい尽くしました。

posted by エミング at 20:12| Comment(0) | ごちそうさま | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年02月27日

パナマの芸者??

パナマにも芸者がいる?そしてパナマ芸者が集まる品評会?
それが大手町きってビルのサザコーヒーに。
頭の中パニック。
が、「サザコーヒー」って遠い記憶にある。
茨城県の勝田に毎月仕事に行ってた時に、得意先の人が何度か連れて行ってくれた。
だだっ広くて、アフリカの仮面で店内装飾され、コーヒーショップらしからぬ店。
だが、コーヒー豆を輸入し、近隣店へ卸し、商品開発もしている話題の店と聞いた。
もう40年近く前のことだ。

9415955328153.jpg 9416402549426.jpg

そのサザコーヒーが大手町に出店、TV放映されたらしい。
パナマのゲイシャという超夢のようなコーヒーを飲ませてくれるという。

コーヒー党ではない私も飲み会に参加。2人は本日のコーヒー、徳川将軍コーヒー、
そして私はスタッフになるべく軽めをとお願いし、ケニアに。
冷めるとちょっと酸味があってフルーティとのこと。なるほど。 

IMG_0069.JPG

メニューには飲み比べがあるようだが、私たちは4人で飲み比べ。
コーヒーほとんど飲まない私でもこの3種の違いは明白。
将軍はかなりヘビー。そしてケニアは一番軽い。

さすがに話題のゲイシャは誰も注文せず。
安くて3000円、高いのは12000円。いったいどんな味??





posted by エミング at 17:18| Comment(0) | ごちそうさま | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年02月05日

ドミニク・プシェで新年会

1月の新年会はフレンチを堪能。
「ミシュランガイド東京2016」で2つ星を獲得 のドミニク・ブシェの銀座店。
2度目の訪店ですが、ゆったりする空間と
メロディーが流れるかのような料理の見栄えと
ソースの微妙さ、豊かな味わいの品々。
しばし、これがフレンチなの?とうっとりします。

プティ・サレから始まります。
002.JPG 004.JPG 005.JPG  

アミューズ・ブッシュ2品 オマールブルーのタンバルト キャビアの一品、
014.JPG 007.JPG

009.JPG 008.JPG

メインの魚料理は鯛 牛肉と野菜添え
017.JPG 019.JPG

チーズも食べたことのない青かびチーズの一種をチョイス 
022.JPG 025.JPG

ドリンクは紅茶の種類が多く、香りを確かめながら、好みをチョイス。
デザートも盛りだくさんで、最後の最後までお楽しみです。
026.JPG 033.JPG 028.JPG
posted by エミング at 10:48| Comment(0) | ごちそうさま | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月10日

あら、簡単。なつめ酒

中国友人より紅棗をいただいた。見事な大きさ。
そのまま食べてもいいけど、彼女は牛乳に入れて朝食で食べていると。
私は、牛乳はチト弱い。
八宝粥に入れると良いとも。それって私には難しそう。
で、手っ取り早いのは、棗酒。
早速、使いかけの焼酎につけて。
2.3日で見事な飴色に。香りも良い。
お湯割りでちょいと試飲、う〜ん、上出来。

IMG_9915.JPG IMG_9920.JPG
posted by エミング at 00:19| Comment(0) | ごちそうさま | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月03日

初体験!くるくる串焼き機

池袋西口。中国東北料理延辺串店「千里香」にて。
くるくる回る串焼機で炭火で羊肉の串を焼きます。
このやり方初体験。焼き奉行はあまり手がかからずいいかもです。
それでも焦げたら大変。
羊肉の味付けはあまりからくなく、とても美味しい。

IMG_9891.JPG IMG_9889.JPG
黄瓜拉皮はきうりと春雨の和えものですが、美味しい味付けでした。

IMG_9897.JPG IMG_9899.JPG IMG_9893.JPG IMG_9903.JPG

若い中国人夫妻と久々の再会で新年を祝いました。
中国人で満杯で、夜は予約がないとダメとか。
posted by エミング at 17:05| Comment(0) | ごちそうさま | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月09日

ビブグルマンレストラン 菜の花

創作和食「菜の花」。上野界隈のビブグルマンレストラン。ビブグルマンって?
ミシュランガイドにおける安くて(5000円以下)美味しいおすすめレストランとのこと。
そのうち行きたいと思っていたら、情報通友人のお誘い。
「菜の花」それとも「ザクロ」?と聞かれ、まずは「菜の花」に。
012.JPG

小さい店なので早めのランチ。
予約のいらないランチメニュー「旬の魚のお茶漬け膳」1550円に。
前菜6品盛、茶漬け(マグロ、福子、金目鯛)。
ごま油と醤油のタレ漬けの切り身で。マグロはご飯にのせそのまま、
あとの魚はご飯をお替わりしてだし汁で茶漬け風にとのおすすめ。

011.JPG 008.JPG 010.JPG
009.JPG

米やみそ、野菜は無農薬栽培で佐渡の実家から直送とのこと。
刺身はそこそこ食べた感がありました。
健康に良いとされる腹8分目、あとでどこかでデザートって感じです。

日暮里駅南口から谷中墓地を抜けたあたり、
「上野桜木あたり」界隈には三軒屋があり、

005.JPG 002.JPG 004.JPG

003.JPG 006.JPG 007.JPG
パン、ビール、喫茶、オリーブオイル、お休みどころなどが、
ちょっと懐かしい趣で集積しています。
ちょっと足を伸ばせば芸大や面白そうな店もちらほら。
ゆっくり散策コースには、もってこいです。
posted by エミング at 14:27| Comment(0) | ごちそうさま | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月06日

ちょっと気さくな料理屋 銀座とよだ

銀座とよだにて5月のランチ。ちょっと日にちが経ってしまいましたが〜。
ひんやりジュレかけのはじまりの一品、寿司、海老しんじょと京野菜、刺身三種盛り、
かますの焼き物、野菜の煮びたし、あさりごはん、うぐいす餅のデザート。
豪華な器、シンプルな器、盛りつけられた料理とともに目を楽しませてくれました。
通常、入りにくい感謝のランチでした。

009.JPG   010.JPG  011.JPG

012.JPG 013.JPG 014.JPG

015.JPG  016.JPG
posted by エミング at 10:37| Comment(0) | TrackBack(0) | ごちそうさま | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年03月28日

とろけるような寿司三昧

銀座かねさかで肴三昧。お酒はすっきり飲み口の想天坊。
白木のカウンター越しで、寿司職人三平さんとの会話も楽しながら。
富山の白エビになにかのはらわたソース 煮あわび 太刀魚の焼き物。
3月 034.JPG 3月 037.JPG 3月 038.JPG

なんとも色鮮やかなかつおを玉ねぎと生姜のたれで。ミル貝?
3月 036.JPG 3月 035.JPG

いよいよお寿司。はまち、赤身、?、いか、トロ
3月 039.JPG 3月 041.JPG 3月 040.JPG

3月 043.JPG 3月 042.JPG
3月 044.JPG

煮ハマグリ えび うに あなごとたまご 
3月 047.JPG 3月 049.JPG 3月 050.JPG 
みそ汁と最後にわさびの漬物 そして気さくな三瓶さん
3月 048.JPG 3月 051.JPG 3月 052.JPG

醤油はつけず、赤酢のすし飯とネタが見事に調和して、
どれもこれもとろけるような逸品でした。感謝感謝!
posted by エミング at 19:39| Comment(0) | TrackBack(0) | ごちそうさま | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月19日

安心して好きなものが食べられるって幸せ!

六本木ミッドタウンマーケットストリートで、迷った挙句
中華「Ra Tei Fu」でランチ。無性に麺がたべたくて。
トマトスープ麺が見るからにおいしそう。一番安いし〜。

iPhone 1961.JPG

ここは会社員たちが手軽に利用するんでしょうね。回転が速いです。
隣席の男女二人組の男性が、「ナプキン下さい」と言っています。
スタッフがすぐ、前にかけるものを持ってきました。
ちゃんと用意してあるんですね。
彼は真っ白のびしっとしたシャツを着用していました。
そうですね。午後からの商談に汁はねではトホホですものね。
安心して好きなものを食べられる。そして、 サラリーマンの利用も多いことから、
こんなサービス気が利いているな〜と思いました。
posted by エミング at 10:10| Comment(0) | TrackBack(0) | ごちそうさま | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年05月30日

多摩湖畔のレストラン

5、6月合同誕生会実施。
奥多摩湖ハイキング予定だったが、雨模様なので、
ランチ会&温泉ツアーに。

多摩湖近くの京懐石竹亭にて。
幹事さんの交渉力が功を奏し、
白米飯が土鍋鯛めしにバージョンアップ。
胡麻豆腐から始まり、〆のデザートまで3500円でずいぶんと豪華。

IMG_4172.JPG IMG_4174.JPG IMG_4175.JPG

IMG_4178.JPG IMG_4176.JPG IMG_4179.JPG

美味しく大満足のランチでした。
そこから1キロほど歩くとカタクリの湯。
ここはプールも併設しています。
posted by エミング at 23:43| Comment(0) | TrackBack(0) | ごちそうさま | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年05月27日

思わずうっとりの料理、銀座奥田

日本料理店「銀座奥田」に、ランチへのご招待。
味はもちろんですが、久々に日本料理の繊細さを堪能しました。

たこの酢のものから始まり、小鮎の唐揚げはまるで皿の中を泳いでいるかのよう。
誕生祝のスペシャルで金箔入りのえびしんじょ椀、

あS_4355492448185.jpg あS_4355492511319.jpg あS_4355492536516.jpg

刺身三品を塩とレモン、醤油で。イサキと白アスパラ焼き、野菜の煮物

あS_4355492599427.jpg あS_4355492642043.jpg あS_4355492683413.jpg

あさりの土鍋ごはん、デザートはココナッツジェラート。

あS_4355495431998.jpg あS_4355495454387.jpg あS_4355495502957.jpg

個室でのゆったりした空間には、奥田氏の1号店「銀座小十」の店名にも
なっている作陶家の小十氏の作品や掛け軸「○△□」があり、
目を楽しませてくれました。豊かなひとときに感謝です。 

あS_4355492718478.jpg
posted by エミング at 16:17| Comment(0) | TrackBack(0) | ごちそうさま | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年03月21日

バルサミコソースがきいたサラダ

千駄ヶ谷、青春の思い出の町。
この付近には飲食店が少なく、いつも店探しをしていたっけ、遠い昔のこと。

昨日、東京体育館の近くに昨冬オープンした「モスクラシック」で待ち合わせ。
周辺はずいぶんと変わったが、それでも落ち着きがある。
駅前の交番で若いお巡りさんに聞くと「高い店ですね」といわれ、苦笑。

ディナーも楽しめる店というコンセプトだそうだが、一人でも落ち着けそうだ。
照明やインテリアは落ち着いたモダンテイスト。
ガラス張りに面した席からは、人や車が行き交うのが見え、
それが一種のムービーのようだ。

IMG_3888.JPG

セルフ形式ではないので、席の案内もオーダーも配膳もしてくれる。
赤ワインを頼み、重厚なメニューブックを開いて、ゆっくりと品選びをした。
キッチン&ホールでスタッフが2人しかいないのでは、説明を聞くこともできない。
着席時に「お料理は時間がかかりますけど…」といわれた。
注文に対応するのに手いっぱいで、片付けもままならぬようだ。
急なシフトアウトだろうかなどと考えてしまう。

チキン&クレソンのサラダを注文。
モスのチキンとバンズが隠れるほどのクレソンにバルサミコソースがかかり、
その酸味が食欲を増進させる。

そして、メニューブックのはじめのメニュー、インパクトがすごく強い!
アボカドバーガー1150円。好物のアボカドが早く注文しろ!といわんばかりだ。

IMG_3885.JPG IMG_3886.JPG

これを食べている最中に待ち人が来たらどうするんだ!
そのときはそんときさ。いつも食い気が勝利する。
濃厚なアボカドの味にパテが負けている感じがする。

一気にぱくついて、さて気合充実!なんだかいい話ができそうだ。
会計時に「バタついてすみませんでした」とスタッフにいわれた。
やはり予想外のことがあったのだろう。

一人客用に つまみの3品盛があるといいなぁ〜。

IMG_3887.JPG

posted by エミング at 15:48| Comment(0) | TrackBack(0) | ごちそうさま | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年03月20日

お通しに白子ポン酢、ど真ん中で〜す

先週、愛媛県今治での仕事を終えて、案内されたのは寿司小料理屋「杉村」。

IMG_3825.JPG

お通しは白子ポン酢、お任せのつまみは刺身、えび、たこ、きうりの酢のもの

IMG_3819.JPG IMG_3820.JPG IMG_3821.JPG 

穴子と卵焼、ちょっと大きめのいかなご焼きは子もちシシャモのようで逸品!

IMG_3823.JPG IMG_3824.JPG

そして二軒目、昨夜から食べたかったラーメン店、渡辺商店へ。

IMG_3826.JPG

本日も大満足!ご馳走さまでした!
posted by エミング at 22:30| Comment(0) | TrackBack(0) | ごちそうさま | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年12月29日

野菜が踊る♪

2015年末、忘年会。
今年も早苗シェフの簡単&美味しい料理をメインに
一品持ち寄りで、あふれるほどの料理が並びました。
畑の朝採り野菜、大根、小松菜、葉物をたっぷり使い、
あっというまに出来上がりました。

IMG_3462.JPG IMG_3459.JPG IMG_3455.JPG
IMG_3452.JPG IMG_3453.JPG IMG_3458.JPG
IMG_3454.JPG IMG_3456.JPG IMG_3457.JPG
IMG_3460.JPG IMG_3463.JPG
IMG_3464.JPG IMG_3465.JPG

まだ、持ち寄り品は並んでおりません。
大根の塩煮粉山椒かけ〜、大根の旨味がびっくりな味でした!
posted by エミング at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ごちそうさま | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

文箱八寸、ふたを開ければため息!

知人の誕生会で京橋の『婆娑羅』へ。
もちろんお店のセレクトは、フードコーディネーターの妙子さん。
移転前の赤坂時代から窯炊きのご飯には定評があり、ご飯も美味しいと。
青柳・小山裕久氏プロデュースの名物料理『文箱八寸』は、
通常、ランチには提供しないそうですが、妙子さんのはからいで。
そうですよね。
宝石箱のようにちりばめられたお料理、手間暇がかかりますものね。

IMG_3428.JPG IMG_3430.JPG 

ランチの『トマトすき焼き』私好みで、ご飯がすすみます。
『穴子の一本揚げ』も、美味しい!

IMG_3433.JPG IMG_3432.JPG
IMG_3431.JPG IMG_3439.JPG

posted by エミング at 12:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ごちそうさま | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年12月25日

念願かなって、大満足の寿司

12月初旬のぽかぽか陽気の日、寿司のはし田へ。
予備知識が全くない私に、案内してくれた友人は
「とても美味しい。ご主人がちょっと気難しいかも」といわれ、
カウンター真ん前に座った私は、ちょっと緊張気味。

IMG_3379.JPG 

写メもOKはもらったものの、控えめでした。
函館でずっと、美味しい魚や寿司を食べつけてきた彼女が誘ってくれただけに、
新鮮でネタも大きく、旨さはうなづけるものでした。

特に〆の軍艦は「いくら」か「うに」を選択できて、
どちらもお皿にこぼれるほどネタをのせてくれます。
その3種盛りは、ばふんうにと紫うにを合わせ盛した軍艦、玉子焼き、ボタンエビ。
最後のデザートメロンまで、本当に美味しくいただけました。

IMG_3375.JPG IMG_3376.JPG IMG_3378.JPG

私はとろけるようなアナゴが一番気に入りました。
また行きたいと思わせる寿司店でした。
posted by エミング at 12:56| Comment(0) | TrackBack(0) | ごちそうさま | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年12月07日

日本で一番大きい柿、富士柿

びっくりポンの大きさの柿!愛媛県八幡浜産の「富士柿」です。
山のような形とその大きさからのネーミングとか。
ほんとに両脇のフジリンゴ大玉よりも大きい。
もとは渋柿だそうですが、甘いです。
愛媛県でもう5年以上も仕事しているのに、遭遇しませんでした。
高級品なので、スーパーでは見かけなかったのか、見落としたのか〜。
いずれも頂き物。

IMG_3409.JPG

左から上田市のフジリンゴ、富士柿、長野市のフジリンゴ
フルーツって幸せですね。ご馳走さま。
posted by エミング at 16:57| Comment(0) | TrackBack(0) | ごちそうさま | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年12月05日

ハタハタフェスティバルに参上

ポカポカ陽気の築地本願寺にて、
鳥取と秋田のハタハタ対決のイベントに参加。ブースは合計で約30.
IMG_3391.JPG IMG_3393.JPG

友人が5番ブース「カフェ・ダールミュゼ&東大外食産業チーム」にて、
鳥取の「黒らきょう醤ハタハタのアーモンド焼き丼」提供の応援に。
ちょっぴりおしゃれな感じで、とてもおいしかった!

IMG_3400.JPG IMG_3399.JPG IMG_3397.JPG

ほかにもハタハタ揚げやカニ汁などあれこれ堪能しました。

IMG_3402.JPG IMG_3403.JPG

さかなクンのお魚教室を見学しながら、一休み。明日15時まで。
ハタハタって「鰰」と書くそうです。
魚の神様?、それとも神様の魚?どちらにしても縁起が良さそうですね。

posted by エミング at 17:28| Comment(0) | TrackBack(0) | ごちそうさま | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年12月02日

揚げぎんなん

伊豆熱川の土産物店で。
見慣れた海産物土産の中に、あれっと手にした、この袋菓子、「揚げぎんなん」。
新商品だそうです。海の幸ではなく、里の幸の珍しい袋菓子です。

IMG_3369.JPG IMG_3370.JPG
 
“銀杏を丸ごと使い、サクッと香ばしい”
“一粒一粒、殻から取り出しさっぱりとした塩味に仕上げました”
と書いてあります。
う〜ん、迷います。レジで試食がないか聞いてみました。ありました!
一粒口に入れると、まさしく銀杏の匂い、そして苦味〜、
ちょっとためらいます。
二粒目を口に入れると、いや、まさしく銀杏、これはいける!美味しい!
ビールの友にもおやつにも。
三角の小袋に三粒入り、ちょっとおしゃれです。
先日、銀杏拾い初体験そして銀杏の下処理も初体験したので、
このぎんなんの加工品、一層愛着がわきます。

IMG_3308.JPG IMG_3309.JPG

煎って、殻をむく手間もなく銀杏の風味が味わえます。
posted by エミング at 00:16| Comment(0) | TrackBack(0) | ごちそうさま | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする